「CEATEC 2024」に出展します
金型コスト最大50%ダウンを実現「簡易金型(最短納期7日)」の他、
エレキ・メカをトータルサポートする「開発設計から量産まで」をご紹介
エレキ・メカをトータルサポートする「開発設計から量産まで」をご紹介
来る2024年10月15日(火)より、幕張メッセにて開催される「CEATEC 2024」に出展します。
当日は、STUFFの「設計から量産まで」トータルサポートのPoCや、MVP、ODMの製品実績、多品種・小ロット生産を実現する「簡易金型」の構造が分かるスケルトン金型や、成型品サンプルをご紹介いたしますので、ご来場の際はぜひ弊社ブースへお越しください。
ご来場には必ず事前登録の上、来場者バッジを印刷してご持参下さい。
▼「CEATEC 2024」来場登録
https://reg.jesa.or.jp/?act
当日は、STUFFの「設計から量産まで」トータルサポートのPoCや、MVP、ODMの製品実績、多品種・小ロット生産を実現する「簡易金型」の構造が分かるスケルトン金型や、成型品サンプルをご紹介いたしますので、ご来場の際はぜひ弊社ブースへお越しください。
ご来場には必ず事前登録の上、来場者バッジを印刷してご持参下さい。
▼「CEATEC 2024」来場登録
https://reg.jesa.or.jp/?act
開催期間 | 2024年10月15日(火)~18日(金) 10:00~17:00 | |
---|---|---|
会場 | 幕張メッセ 5ホール [アクセス] | |
ブースNo | 5H184 | |
入場料 | 無料 ※来場登録が必要です。 | |
公式URL | https://www.ceatec.com/ja/ |
出展内容紹介
多品種・小ロット生産を実現する「簡易金型」
射出成形金型を、部品設計~金型製作~成形まで一貫対応。
共有モールドベースとアルミ型を組み合わせることで、金型コスト最大50%ダウンを実現、最短納期7日。
インサート成形や2色成形も対応し、小ロット量産にも適しています。
共有モールドベースとアルミ型を組み合わせることで、金型コスト最大50%ダウンを実現、最短納期7日。
インサート成形や2色成形も対応し、小ロット量産にも適しています。
簡易金型とは、共有モールドベースを利用し、型材をアルミにすることで短納期・低コストでの成形を実現する金型です。
量産金型と比較して、金型加工にかかる工数と材料費が削減できます。
試作金型・簡易型・仮型・アルミ型と呼ばれることもあります。
量産金型と比較して、金型加工にかかる工数と材料費が削減できます。
試作金型・簡易型・仮型・アルミ型と呼ばれることもあります。

エレキ・メカをトータルサポートする「開発設計から量産まで」
STUFFのエンジニア集団が、製品開発のあらゆる課題をスピーディーかつトータルに解決します。
大手企業からスタートアップまで、IoT、家電、医療、ロボット、自動車などの開発設計をトータル対応。
一貫開発体制により、管理コストの削減と開発スピードアップに貢献します。
一貫開発体制により、管理コストの削減と開発スピードアップに貢献します。

- 回路設計
アナログ/デジタル回路、無線系、制御系に幅広い経験をもち、設計から試作、信頼性評価、量産までトータルサポートいたします。 - ソフトウェア開発
組み込みファームウェアを中心に、IoTデバイス用PCソフトやWebアプリ開発にも対応しています。 - 基板設計
アナログとデジタルの豊富な設計実績。
回路設計からアートワーク、生基板製造、実装、量産、組立まで、ロス無くスムーズに提供。 - 機構・筐体設計
ロボットアームや無人検査機器などの機構設計や、小型のIoTデバイス、重機ボディ、Bluetoothスピーカ-などの筐体設計をスピーディーに対応いたします。
資料請求・お問い合わせ