人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMA & ONLINE 出展案内
物理モデルシミュレーションツール「Dymola®」の他、
3次元タイヤモデル「FTire」等をご紹介
3次元タイヤモデル「FTire」等をご紹介
来る2023年5月24日(水)より、パシフィコ横浜にて開催される「人とくるまのテクノロジー展2023 YOKOHAMAおよびONLINE STAGE1」に出展いたします。
本展示会は、リアル展示会とオンライン展示会のハイブリッド開催です。
カーボンニュートラルや自動運転の開発に欠かせない、モデル予測制御に着目した展示内容になっておりますので、ご来場の際はぜひ弊社ブースへお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ご来場には来場事前登録が必須となりますので、下記URLよりご登録をお願いいたします。
▼「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」来場登録
https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/
本展示会は、リアル展示会とオンライン展示会のハイブリッド開催です。
カーボンニュートラルや自動運転の開発に欠かせない、モデル予測制御に着目した展示内容になっておりますので、ご来場の際はぜひ弊社ブースへお越しください。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ご来場には来場事前登録が必須となりますので、下記URLよりご登録をお願いいたします。
▼「人とくるまのテクノロジー展 2023 YOKOHAMA」来場登録
https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/registinfo/
開催期間 |
リアル展示会 2023年5月24日(水)~ 5月26日(金) 10:00~18:00(最終日のみ17:00終了) オンライン展示会 2023年5月17日(水)~ 6月7日(水) |
![]() |
---|---|---|
会場 |
リアル展示会 パシフィコ横浜 [アクセス] オンライン展示会 ONLINE STAGE1 サイト内 |
|
ブースNo | 236 | |
入場料 | 無料 ※来場事前登録が必須となります。 | |
公式URL | https://aee.expo-info.jsae.or.jp/ja/yokohama/ |
出展内容紹介
受託・コンサルティングサービス
様々な受託要望に対応し、お客様の問題を解決します
モデリングやシステムインテグレーション経験において豊富な実績を持つスタッフがお手伝いします
モデリングやシステムインテグレーション経験において豊富な実績を持つスタッフがお手伝いします
ネオリウム・テクノロジーは、制御・最適化・モデリングに特化したソリューションを提供します。
MATLAB/Simulink®、LabVIEW™、Dymola®などの設計ツール、CarMakerやCarSimなどの各種シミュレーションツールを用いた受託開発・コンサルティングおよびHILシステムのインテグレーションを承っております。
MATLAB/Simulink®、LabVIEW™、Dymola®などの設計ツール、CarMakerやCarSimなどの各種シミュレーションツールを用いた受託開発・コンサルティングおよびHILシステムのインテグレーションを承っております。
物理モデルシミュレーションツール「Dymola®」
直感的にかつグラフィカルにモデリング可能なシミュレーションソフト
Dymola®は、Modelica®(オブジェクト指向の物理モデリング言語)で記述されたライブラリ(部品)を用いて、直感的にかつグラフィカルにモデリングできるシミュレーションソフトです(ユーザーライブラリも容易に作成可能)。

3次元タイヤモデル「FTire」
高度な2,3次元の路面評価と広範囲なシミュレーションを可能にします
高周波短波長の非線形タイヤモデルを用いて耐久性や乗り心地などのシミュレーション評価を可能にする3次元タイヤモデルです。
資料請求・お問合せ
MATLAB/Simulinkは、The Mathworks, Inc.の登録商標です。
LabVIEWは、National Instruments Corporationの商標です。
その他のブランド名や製品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。